生野ハヤシライス30年代

生野ハヤシライス 30年代 旨味
生野鉱山で町がにぎわった昭和の元気なあの頃に鉱山職員の社宅で食べた懐かしい洋食が復刻!

兵庫朝来市生野町は、かつて「佐渡の金、生野の銀」といわれた国内屈指の鉱山町でした。開坑は807年と伝えられ、江戸時代には天領、明治時代の初めは官営鉱山となります。明治29年からは三菱が鉱山を運営し、昭和48年の閉山まで、町は鉱山で賑わいました。
町内には鉱山に勤める人たちの社宅が建てられ、東京から赴任した職員の社宅には、都会のモダンな文化が届いていました。そのひとつが、社宅の食卓にのぼっていた「ハヤシライス」です。いま、まちぐるみで、懐かしい社宅の味の復刻が始まり、昭和30年代と40年代の2つの「生野ハヤシライス」が誕生しました。

30年代 旨味 味と香りが懐かしい30年代社宅の味

まだ洋食が珍しかった頃、鉱山職員の社宅では、トマトケチャップを使って、職員の奥さんが手づくりのハヤシライスが食べられていました。当時の味をもとにトマトベースでアレンジしています。
販売価格
価 格:500円(税込み)
内容量:200グラム(1人前)

原材料:野菜(玉葱、にんにく)トマトジュース 牛肉 ブイヨン 小麦粉 マッシュルーム トマトケチャップ マーガリン 食用油脂 ワイン トマトペースト 砂糖 食塩 醤油 ウスターソース 肉エキス 澱粉 香辛料/調味料(アミノ酸等)カラメル色素 香料 香辛料抽出物(一部に小麦・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
販売元 : 三浦 美代子
連絡先: 朝来市生野町口銀谷1887